Bibliographic Information

書のひみつ

古賀弘幸著 ; 佐々木一澄イラスト

朝日出版社, 2017.5

Title Transcription

ショ ノ ヒミツ

Available at  / 54 libraries

Note

主な参考文献: p109

Description and Table of Contents

Description

書には、千年前を生きた人の「心」が宿っている。王羲之、空海、良寛、漱石—奥深い歴史を知れば、文字を見ること・書くことが楽しくなる。まったく新しい「書」入門!

Table of Contents

  • 1 「まねること」から書は、はじまる—書の見方(書いているつもりになってみる;リズムと呼吸に注目しよう ほか)
  • 2 文字は叫んだり、おどったりする—中国の書(書体と書風—五つの書体ができるまで;やわらかく優雅な線 王羲之 ほか)
  • 3 和を解くカギは、かな文字にある—日本の書(中国から学んだ唐様の線—空海;たっぷりとした和様の線—三蹟 ほか)
  • 4 書は受け継がれるもの!(拓本の技術が生まれた!;王羲之の書が見たい! ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23915020
  • ISBN
    • 9784255009988
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    109p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top