書誌事項

今こそ知りたい!空海と高野山の謎

『歴史読本』編集部編

(新人物文庫, [れ-1-59])

KADOKAWA, 2015.6

タイトル別名

空海と高野山の謎 : 今こそ知りたい

タイトル読み

イマ コソ シリタイ! クウカイ ト コウヤサン ノ ナゾ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

親書誌番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

高野山金剛峯寺で入滅し、いまも人々を救済しているとされる空海の謎に包まれた生涯と、複雑な密教の教えをわかりやすく解説しながら、空海と高野山をめぐる謎に迫ります。月刊『歴史読本』二〇一五年二月号特集の文庫化。

目次

  • 第1部 空海と高野山への誘い(空海が描いた新しい宗教世界—独自の空海像と、そこから広がる密教世界の魅力;密教の基本Q&A—空海がもたらした教え;高野山千二百年の軌跡—繁栄と危機・再興の歴史;高野山 見どころガイド—天空の仏都をたずねて)
  • 第2部 空海をめぐる10のキーワード(出自—謎多き誕生年と出身地;修行時代—栄達を捨て仏門を選んだ真意;入唐求法—中国密教の正統なる後継者;最澄—二人の「確執」の実態とは?;高野山—空海を導いた二神の正体;即身成仏論—真言密教の教義の精華;マンダラ—視覚化された悟りへの道程;天皇—最上の権威を手に入れる;入定伝説—最期をめぐる伝説と信仰;中世神道—空海入定後の両部神道)
  • 第3部 空海と高野山をより知るために(全国に広がる空海伝承の謎—なぜ、似たような話が各地にあるのか?;「書聖」空海の書を読み解く—後世まで讃えられる理由;もうひとつの聖地「女人高野」—だれが女性を救ったのか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24334533
  • ISBN
    • 9784046013262
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ