地図作成に見る世界最先端の技術史 : 世界のトップを走り続けた中国

書誌事項

地図作成に見る世界最先端の技術史 : 世界のトップを走り続けた中国

今村遼平著

郁朋社, 2017.10

タイトル読み

チズ サクセイ ニ ミル セカイ サイセンタン ノ ギジュツシ : セカイ ノ トップ オ ハシリツズケタ チュウゴク

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p248-251

内容説明・目次

内容説明

地図作成とそれに伴う測量や天文観察で常に世界をリードしてきた中国の太古から清代までの歩みを分かり易く解説。

目次

  • 第1章 先史時代の中国
  • 第2章 先秦時代の地図
  • 第3章 秦・漢時代の地図
  • 第4章 魏・晋・南北朝時代の地図
  • 第5章 隋・唐・五代時代の地図
  • 第6章 宋時代の地図
  • 第7章 遼・金・元時代の地図
  • 第8章 明代の地図
  • 第9章 清代の地図
  • 第10章 中国の最先端技術はなぜ衰えたのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ