Bibliographic Information

共にあることの哲学と現実 : 家族・社会・文学・政治

岩野卓司編 ; 岩野卓司 [ほか] 著

(フランス現代思想が問う「共同体の危険と希望」, 2 実践・状況編)

書肆心水, 2017.11

Other Title

共にあることの哲学と現実 : 家族社会文学政治

Title Transcription

トモニ アル コト ノ テツガク ト ゲンジツ : カゾク・シャカイ・ブンガク・セイジ

Available at  / 55 libraries

Note

その他の著者: 合田正人、郷原佳以、坂本尚志、澤田直、藤田尚志、増田一夫、宮崎裕助

著者「宮崎」の「崎」は「﨑」の置き換え

Description and Table of Contents

Description

現代の世界や日本の状況を考えるうえでフランス現代思想の共同体論が参照可能かどうかを見きわめる試み。

Table of Contents

  • 序 共同体論を実践するために
  • 1 家族(家族への信—デリダと絆のアポリア;現代社会における愛・性・家族のゆくえ—ドゥルーズの「分人」概念から出発して)
  • 2 社会(雑種たちの共同体を求めて;「合理性の共同体」の存続のために—哲学的思考と教育)
  • 3 文学(宮沢賢治のアセファル共同体—共にあることと宗教;「すべて」をめぐる断片の運動—ブランショにおける共同体の(非)実践的射程)
  • 4 政治(国家と社会の「あいだ」をいかに(反‐)造形するか—レヴィナス、ブーバーとユートピア的社会主義の明日;喪のポリティクス—デリダ、「私は死で動いている」の射程)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25083847
  • ISBN
    • 9784906917747
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    317p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top