『資本論』 探究 : 全三部を歴史的に読む

書誌事項

『資本論』 探究 : 全三部を歴史的に読む

不破哲三著

新日本出版社, 2018.1-2018.2

タイトル別名

資本論探究 : 全三部を歴史的に読む

Das Kapital

タイトル読み

『シホンロン』 タンキュウ : ゼンサンブ オ レキシテキ ニ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 42

注記

『資本論』刊行150年を記念して、雑誌『経済』の2017年5月-12月号に連載した論稿をまとめ、若干の加筆・訂正・補強を行うと共に、資料として『資本論』関係の年譜を加えたもの。同誌10月号に同時掲載した「マルクスと日本 : 探究の旅は終着点を迎えた」も合わせて収録。

マルクス、『資本論』の準備と執筆をめぐる年譜: 下p203-232

マルクス死後の、『資本論』にかかわる略年表: 下p233-236

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784406061957

目次

  • 連載論稿を『「資本論」探究—全三部を歴史的に読む』にまとめるにあたって
  • 序説 全三部通読の前に(第二版「あと書き」の二つの文章を読む;『資本論』の準備と執筆の歴史を頭におく ほか)
  • 1 『資本論』第一部を読む(「商品と貨幣」の篇は四回も書き換えられた;「第一篇 商品と貨幣」を読む;第二篇から第三篇へ。「剰余価値」の初登場 ほか)
  • 2 『資本論』第二部を読む(第二部の成立過程をスケッチする;「資本の循環」の研究(その一);「資本の循環」の研究(その二) 恐慌論が登場する ほか)
巻冊次

下 ISBN 9784406061964

目次

  • 第三部の研究対象は何か—「日常の意識」のなかの世界に近づく
  • 一般的利潤率と市場価格
  • 利潤率の傾向的低下の問題をめぐって
  • 『資本論』第三部の構想の歴史的な変化
  • 第四篇。商人資本と恐慌の運動論
  • 商人資本の歴史的スケッチ
  • 第五篇。利子生み資本の研究
  • 信用制度下の利子生み資本
  • 「資本主義以前」(第三六章部分)を読む
  • 第六篇の執筆まで〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25514971
  • ISBN
    • 9784406061957
    • 9784406061964
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ