ホーソーンのプロヴィデンス : 芸術思想と長編創作の技法

Bibliographic Information

ホーソーンのプロヴィデンス : 芸術思想と長編創作の技法

中西佳世子著

開文社出版, 2017.12

Title Transcription

ホーソーン ノ プロヴィデンス : ゲイジュツ シソウ ト チョウヘン ソウサク ノ ギホウ

Available at  / 32 libraries

Note

年表: p263-266

参考文献: p268-278

2010年に京都大学大学院人間・環境学研究科に提出した博士論文「Hawthorne's dual narratives in his four romances : providence and the multiplicity of its literary use」を日本語に訳したもの

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 「人間世界の偶然の出来事は神の計画」ホーソーンのプロヴィデンス
  • 第1章 『旧牧師館の苔』自然の秩序とプロヴィデンス—「二重のナラティヴ」の試み
  • 第2章 『緋文字』曖昧性を生み出すプロヴィデンス—幻影と「魔女」
  • 第3章 『七破風の屋敷』人間の歴史とプロヴィデンス—呪いの成就と神の計画
  • 第4章 『ブライズデイル・ロマンス』創造主としてのプロヴィデンス—劇場神と酒神のアイロニー
  • 第5章 『大理石の牧神』地上を見下ろすプロヴィデンス—二つの「幸運な堕落」
  • 補章 『フランクリン・ピアス伝』と「主に戦争のことに関して」奴隷制と南北戦争のプロヴィデンス

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB25554433
  • ISBN
    • 9784875710912
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 290p, 図版 [1] p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top