書誌事項

物語の中の京都

濱中修著

(新典社新書, 76)

新典社, 2018.3

タイトル読み

モノガタリ ノ ナカ ノ キョウト

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

街のそこかしこに歴史上の大小の事件や、著名人の事跡がのこる特別な街、京都。清水寺・六角堂・伏見稲荷大社など、名所を舞台とする中世の物語をひもとくことで、その場所が歴史の中でどのような性格を持っていたか、また、静御前・和泉式部・蝉丸といった著名な人物が、その場所とどのように関わっていたかを明らかにする。京都の街の多面性をさらに楽しめるようになる一書。

目次

  • 清水寺の物語空間—『観音本地』考(『観音本地』の世界;観音信仰と異類女房 ほか)
  • 六角堂—如意輪観音と如意尼(六角堂の如意尼;如意尼と親鸞 ほか)
  • 六条堀川・神泉苑と静御前(六条堀川の静御前;神泉苑の静御前 ほか)
  • 稲荷山の信仰と伝承—和泉式部・〓(だ)枳尼天(稲荷山の信仰;道祖神 ほか)
  • 蝉丸秘曲伝授譚(蝉丸の登場;皇孫たちの音楽伝承 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ