書誌事項

はじまりが見える世界の神話

植朗子編著 ; 阿部海太絵

創元社, 2018.4

タイトル別名

世界の神話 : はじまりが見える

タイトル読み

ハジマリ ガ ミエル セカイ ノ シンワ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p130-131

内容説明・目次

内容説明

遥か昔より、細部を失いながらも語り継がれてきた、「世界のはじまり」に関する物語。そこには天地の誕生や最初の人間、動植物の由来などが記され、時空は無限に広がってゆく。世界のさまざまな地域と時代から集められた、20の創造神話。

目次

  • 女神の棲まう聖なる森/ドイツ語圏の起源説話
  • トウモロコシから生まれた男たち/中米・マヤ神話
  • 宇宙の木と九つの世界/北欧神話
  • 楽園になる禁断の果実/古代イスラエル神話
  • 洪水神話と鉄の筏/シベリア(トゥバ民族)神話
  • 神々の降り立つ島/琉球神話
  • 敗れた神々と地下の楽園/ケルト神話
  • 水鏡が映した精霊男/パプアニューギニア(アラフンディ族)神話
  • カオスからはじまる愛の系譜/古代ギリシア・ローマ神話
  • 霊峰を背に戦う民/古代アルメニア神話〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26150870
  • ISBN
    • 9784422701103
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    131p
  • 大きさ
    18×20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ