マーシャル、父の戦場 : ある日本兵の日記をめぐる歴史実践

書誌事項

マーシャル、父の戦場 : ある日本兵の日記をめぐる歴史実践

大川史織編

みずき書林, 2018.7

タイトル別名

The Marshall Islands, my father's battlefield : a journey of historical practice around a Japanese soldier's diary

マーシャル父の戦場 : ある日本兵の日記をめぐる歴史実践

タイトル読み

マーシャル、チチ ノ センジョウ : アル ニホンヘイ ノ ニッキ オ メグル レキシ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

“70年以上前に・南洋で・餓死した”日本人といまをつなぐ、“想像力”の歴史社会学。

目次

  • 巻頭特別インタビュー 名もなき人びとへの想像力—平和のための芸術(大林宣彦)
  • 第1章 冨五郎をめぐる歴史—近代日本と南洋群島
  • 第2章 南洋と日本をつなぐ—日記解読のはじまり
  • 第3章 冨五郎日記に導かれて—わたしの“タリナイ”
  • 第4章 ドキュメンタリー映画『タリナイ』誕生
  • 第5章 兵士としての冨五郎の心理—従軍日記・遺書に見る日本兵の死生観
  • 第6章 冨五郎日記を体験する—佐藤冨五郎、三九年の生涯
  • 第7章 古代史と現代史をつなぐ‐日記解読のおわり—「佐藤冨五郎日記」を映し出す‐赤外線観察を通じて考えたこと
  • 第8章 マーシャルをめぐる世界と私(誰が海を閉じたのか?—日米間における記憶喪失の群島;マーシャル諸島の民からみつめる戦争・核・環境—第二次世界大戦と「その後」)
  • 第9章 歴史をつないでいく意志—日本と南洋‐餓死した兵士の声を伝える

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ