世界遺産を問い直す

Author(s)

Bibliographic Information

世界遺産を問い直す

吉田正人著 ; 筑波大学世界遺産専攻吉田ゼミ [執筆]

(ヤマケイ新書, YS040)

山と溪谷社, 2018.8

Title Transcription

セカイ イサン オ トイナオス

Available at  / 73 libraries

Note

参考文献: p200-205

Description and Table of Contents

Description

人と自然の相互関係を守るはずだった世界遺産条約。「自然遺産」と「文化遺産」の分断が進み、単なる観光地ブランドになってしまったのはなぜか?その今を問い直し、未来を考える。

Table of Contents

  • 第1章 世界遺産条約における自然と文化の関係
  • 第2章 白神山地—狭められた価値と誇張された価値
  • 第3章 屋久島—利用と保全の狭間。そして、島民文化の再発見
  • 第4章 知床—世界的なモデルとしての自然遺産管理
  • 第5章 小笠原諸島—外来種対策の実験場
  • 第6章 奄美大島・徳之島・沖縄島北部及び西表島
  • 第7章 富士山と紀伊山地—文化遺産にとっての自然とは?
  • 最終章 ふたたび世界遺産条約を問い直す

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB26742439
  • ISBN
    • 9784635510509
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    205p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top