Bibliographic Information

子どもの英語にどう向き合うか

鳥飼玖美子著

(NHK出版新書, 562)

NHK出版, 2018.9

Title Transcription

コドモ ノ エイゴ ニ ドウ ムキアウカ

Available at  / 112 libraries

Note

第2章はNHKテレビ『歴史は眠らない』(2011年2月放送) のテキストに掲載された「英語・愛憎の二百年」に加筆・修正を加え再構成したもの

文献あり

Description and Table of Contents

Description

2020年、小学校英語が大きく変わる。「教科化」され成績が付くことで、教師の負担も増え、苦手意識を覚える児童の増加も懸念されている。その時、親はどう子どもを支えていけばよいのか—。子どもを取り巻く英語教育の問題点を、言語、英語教育史、発達心理学など様々な視点で考察しながら、未来へつながる英語力を育てるための心得を説く。

Table of Contents

  • 序 親の役割
  • 第1章 子どもと言語(母語と外国語—日本語と英語;言語能力向上の基礎)
  • 第2章 英語教育史から探る(英語学習の始まり;近代化に揺れた英語;“敵性語”の時代;“使える言語”を求めて)
  • 第3章 2020年からの小学校英語(学習指導要領が定める英語教育;小学校で使われる英語の教材;発達心理学が教えてくれること)
  • 終章 未来を生きる子どもたちと英語(子どもと英語をどう考えるか;未来へつながる英語力を育むために)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB26750084
  • ISBN
    • 9784140885628
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    226p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top