学生・教職員・自治体職員・地域住民のための地域連携PBLの実践

書誌事項

学生・教職員・自治体職員・地域住民のための地域連携PBLの実践

田中優著

ナカニシヤ出版, 2018.12

タイトル別名

地域連携PBLの実践 : 学生・教職員・自治体職員・地域住民のための

学生教職員自治体職員地域住民のための地域連携PBLの実践

タイトル読み

ガクセイ キョウショクイン ジチタイ ショクイン チイキ ジュウミン ノ タメ ノ チイキ レンケイ PBL ノ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 01 「ひと・まち・であう/つくる」プロジェクトというPBLフレームの誕生(大学・地域社会を取り巻く社会環境;PBLをデザインする理論的背景 ほか)
  • 02 大阪府枚方市菅原東校区における実践考察(対象地域の概況;PBLの展開)
  • 03 京都府南山城村における実践考察(対象地域の概況;PBLの第1フェーズから第2フェーズへ ほか)
  • 04 「ひと・まち・であう/つくる」プロジェクトのインパクト効果および評価(PBLを評価する考え方;PBL参加学生に訪れた変容 ほか)
  • 05 おわりにかえて(ARCSモデルについて;ARCSモデルによる当該PBLの評価 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27605794
  • ISBN
    • 9784779512353
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 128p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ