WTF経済 : 絶望または驚異の未来と我々の選択

書誌事項

WTF経済 : 絶望または驚異の未来と我々の選択

Tim O'Reilly著 ; 山形浩生訳

オライリー・ジャパン , オーム社 (発売), 2019.2

タイトル別名

WTF? : what's the future and why it's up to us

タイトル読み

WTF ケイザイ : ゼツボウ マタワ キョウイ ノ ミライ ト ワレワレ ノ センタク

大学図書館所蔵 件 / 128

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Harper Business, 2017) の全訳

内容説明・目次

内容説明

データ、アルゴリズム、巨大プラットフォームが支配する世界で「人間中心の未来」を作り出すのは、我々の選択だ。「シリコンバレーの予言者」と称される著者が、オープンソース・ソフトウェアを中心にしたテクノロジーの発展の歴史を振り返りながら、そこから学んだ次世代ビジネスの戦略を伝授する。エンジニア、起業家、そしてテクノロジーに関わるすべての読者必読の書。

目次

  • 1部 正しい地図を使う(未来をいま見通す;グローバルブレインに向けて ほか)
  • 2部 プラットフォーム思考(ネットワークと企業の性質;約束で考える ほか)
  • 3部 アルゴリズムの支配する世界(魔神の労働力を管理する;「熱い情熱は冷たい理性を蹴倒すのです」 ほか)
  • 4部 未来は私たち次第(ルールを書き直す;スーパーマネー ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ