書誌事項

トランスカルチャー状況下における顔・身体

床呂郁哉, 吉田ゆか子, 吉田優貴編

(科学研究費助成事業(科学研究費補助金)新学術領域研究(研究領域提案型), . トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築 : 多文化をつなぐ顔と身体表現||トランスカルチャー ジョウキョウカ ニオケル カオ シンタイガク ノ コウチク : タブンカ オ ツナグ カオ ト シンタイ ヒョウゲン ; 2018年3月国際ワークショップ)

東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 2019.3

タイトル別名

国際ワークショップトランスカルチャー状況下における顔・身体

International workshop "Face-body in transcultural conditon"

アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探求 : 人類学におけるミクロ-マクロ系の連関2

タイトル読み

トランスカルチャー ジョウキョウカ ニオケル カオ・シンタイ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

日時・場所: 2018年3月3日:Swiss-Belresort Watu Jimbar (インドネシア共和国・バリ州)

収録内容

  • 仮面と踊る : 演者イ・クトゥット・コディ氏を迎えて / イ・クトゥット・コディ, 吉田ゆか子 [著]
  • サヒタの舞台 : 舞台芸術のステージ上における女性のボディランゲージ / ユスティナ・デヴィ・アルディアニ [著]
  • フィールド実験チュートリアル / 高橋康介 [著]
  • 一緒に躍るという経験 : ケニアの聾の子供を事例に / 吉田優貴 [著]
  • 顔から編み直される関係 : 私とある障害のある人の踊りから考える / 菊竹智之 [著]
  • 〈顔〉と〈わたし〉の現象学 : 鷲田清一の仕事を紹介する / 赤阪辰太郎 [著]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ