親子が輝くモンテッソーリの言葉 : 21の子育てメッセージ

書誌事項

親子が輝くモンテッソーリの言葉 : 21の子育てメッセージ

相良敦子著

(河出文庫, [さ42-1])

河出書房新社, 2019.5

タイトル別名

親子が輝くモンテッソーリのメッセージ : 子育ち・子育てのカギ

タイトル読み

オヤコ ガ カガヤク モンテッソーリ ノ コトバ : 21 ノ コソダテ メッセージ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

「親子が輝くモンテッソーリのメッセージ 子育ち・子育てのカギ」(2007年刊)の増補新版(2015年刊)を底本とし, 改題

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「『ひとりでするのを手伝ってね!』と子どもは叫んでいます。それは、自立への第一歩なのです」「どうすれば、自分でできるか、『やり方』を教えてあげましょう」など、もっとも大切な子育てのヒントを、21のモンテッソーリの言葉と実例をあげて具体的に紹介する。日本のモンテッソーリ教育の第一人者による、もっとも分かりやすい入門書。

目次

  • 第1章 お子さんの前で、やり方を「して見せて」いますか?(「ひとりでするのを手伝ってね!」と子どもは叫んでいます。それは、自立への第一歩なのです。;どうすれば、自分でできるか、「やり方」を教えてあげましょう。 ほか)
  • 第2章 幼児期特有の「敏感期」の見方がわかると子育てが楽しくなります(「反抗期」という言葉で片付けないで下さい。;「秩序感」という奇妙な感受性を理解しましょう。 ほか)
  • 第3章 子どもは動きながら学ぶのです(知性の働きの原点は、「同一性」と「区別」を見つけることです。;分析、集合、対応、比較などして、数学的知性を働かせているのです。 ほか)
  • 第4章 子どもには自分を成長させる「活動のサイクル」があります(自分で選ぶ力こそ、人間の最高の品位です。;大人の勝手な介入が、子どもを苛立たせるのです。 ほか)
  • 第5章 子どもが自分でできるような環境を整えてあげましょう(使い心地の良さが、子どもを活動に誘い込みます。;自分で見て、考えて、選んで、自分のリズムでやって、自分で片付けることのできる環境を整えてあげましょう。 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28111745
  • ISBN
    • 9784309416823
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    15cm
  • 親書誌ID
ページトップへ