授業で行う合理的配慮のミニアイデア : 学びにくい子へのちょこっとサポート

書誌事項

授業で行う合理的配慮のミニアイデア : 学びにくい子へのちょこっとサポート

佐藤愼二編著

(特別支援教育サポートBOOKS)

明治図書出版, 2019.4

タイトル読み

ジュギョウ デ オコナウ ゴウリテキ ハイリョ ノ ミニ アイデア : マナビニクイ コ エノ チョコット サポート

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

通常の学級における「特別」ではない支援として、「めがね」のような当たり前の支援「合理的配慮」を始めましょう。視力が弱い場合は、「めがね」という個別の配慮があることで授業のスタートラインに立てるのです。

目次

  • 第1章 苦手さのある子とつくる通常の学級の授業づくり
  • 第2章 授業で行う!合理的配慮のミニアイデア(全般;国語;社会;算数;理科;生活;音楽;図工;家庭;体育;道徳;特別活動)
  • 第3章 学校全体で進める合理的配慮とユニバーサルデザインの実践

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ