イーハトーヴの森で考える : 歴史家から見た宮沢賢治

書誌事項

イーハトーヴの森で考える : 歴史家から見た宮沢賢治

色川大吉著

河出書房 , 河出書房新社 (発売), 2019.6

タイトル読み

イーハトーヴ ノ モリ デ カンガエル : レキシカ カラ ミタ ミヤザワ ケンジ

大学図書館所蔵 件 / 39

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

終わりなき、民衆史の旅路へ。第27回イーハトーブ賞受賞・色川大吉が送る渾身のメッセージ。

目次

  • イーハトーブ賞受賞講演記録
  • 佐々木八郎の遺書と賢治の精神
  • 『修羅と渚—宮沢賢治拾遺』の紹介(民衆史研究の高揚と東北;真壁仁の民衆史;詩作と社会運動;旅をして同志と交わる;『民衆史としての東北』序文;紅花探究の旅;真壁仁の再評価)
  • イーハトーヴの森で考える—歴史家から見た宮沢賢治(賢治の臨終)
  • 作品を読む(雨ニモマケズ;春と修羅;詩ノート;疾中)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28567850
  • ISBN
    • 9784309921761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    78p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ