愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもをどう理解し、どう支援するか? : アセスメントと具体的支援のポイント51

書誌事項

愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもをどう理解し、どう支援するか? : アセスメントと具体的支援のポイント51

米澤好史著

福村出版, 2019.8

タイトル別名

愛着障害愛着の問題を抱えるこどもをどう理解しどう支援するか : アセスメントと具体的支援のポイント51

タイトル読み

アイチャク ショウガイ アイチャク ノ モンダイ オ カカエル コドモ オ ドウ リカイ シ ドウ シエン スルカ : アセスメント ト グタイテキ シエン ノ ポイント 51

大学図書館所蔵 件 / 147

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

表紙・標題紙のタイトルは、「愛着障害・愛着の問題」の「・」部分がハートマーク

引用文献: p153-155

内容説明・目次

目次

  • 第1章 愛着障害を現場で理解・支援することで見えてくるもの—愛着の絆とは何か?(愛着障害の特徴—アセスメントのポイント;愛着障害と発達障害の違い;愛着障害の3タイプの存在;「外に現れる行動特徴」「愛着障害の3大特徴」「相補行動・昂進化現象として現れる特徴」「主たる養育者の行動」について;愛着形成とは何か—愛着障害の支援から見えてくる愛着の絆とは?;愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもに「してはいけない対応」;「愛情の器」モデルに基づく支援)
  • 第2章 ワークシートで理解する具体的現象・気になる行動の原因と支援のポイント(感情への支援;行動・現象への支援;ASD+ADの第3タイプの愛着障害への支援;保護者支援)
  • 第3章 まとめ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ