新聞連載小説の挿絵でみる近代日本の身装文化

書誌事項

新聞連載小説の挿絵でみる近代日本の身装文化

大丸弘, 高橋晴子著

三元社, 2019.12

タイトル別名

挿絵でみる近代日本の身装文化 : 新聞連載小説の

タイトル読み

シンブン レンサイ ショウセツ ノ サシエ デ ミル キンダイ ニホン ノ シンソウ ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 132

この図書・雑誌をさがす

注記

身装資料としての挿絵つき主要新聞小説年表(1888〜1945年): 巻末p12-51

内容説明・目次

内容説明

明治から昭和前期の日本人の身装“身体と装い”の変容を、膨大な挿絵から読み解いていく。当時、大衆に愛された新聞連載小説の挿絵には、高価な写真機の被写体にはなり得なかった「日々のすがたと暮らし」が活写されている。服装、髪型にとどまらず、人々をとりまく環境、情景、美意識など、人の「装う心」を主軸とした日常のありさまの移り変わりを、絵でみて体験できる一冊。

目次

  • 解説 身装資料としての新聞連載小説の挿絵—明治・大正・昭和前期
  • 主題別にみる日本人のすがたと暮らし(必需の数々;身繕い;日々の情景;情態)
  • 年代順にみる日本人のすがたと暮らし(明治(一八六八〜一九一一年);大正(一九一二〜一九二六年);昭和(前期)(一九二七〜一九四五年))
  • 資料(初期の新聞小説挿絵画家一覧;身装資料としての挿絵つき主要新聞小説年表(1888〜1945年))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ