在宅と病院をつなぐ認知症対応力アップマニュアル

書誌事項

在宅と病院をつなぐ認知症対応力アップマニュアル

内田陽子編著

照林社, 2020.3

タイトル別名

認知症対応力アップマニュアル : 在宅と病院をつなぐ

認知症 : 対応力アップマニュアル : 在宅と病院をつなぐ

タイトル読み

ザイタク ト ビョウイン オ ツナグ ニンチショウ タイオウリョク アップ マニュアル

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

地域、病院で支えるための具体的なテクニック。「認知症ケア加算」でますます重要に!

目次

  • 第1章 認知症の病態・症状(認知症の原因疾患と病態・治療;認知症の症状(認知症状・BPSD)、せん妄 ほか)
  • 第2章 在宅生活を支える認知症のケア(症状への対応のポイント;認知症をもつ人へのコミュニケーション ほか)
  • 第3章 訪問看護師、在宅ケア職員に求められる認知症ケア(訪問看護師に必要な認知症アセスメントとケア、連携;ケアマネジャーに必要な認知症アセスメントとケア、連携 ほか)
  • 第4章 事例で解説 在宅で発生しやすい問題とニーズの対応方法・連携(在宅での生活問題とニーズの対応方法・連携;在宅での健康問題とニーズの対応方法・連携 ほか)
  • 資料 包括的BPSDケアシステム評価票(認知症の人の生活を応援するためのQ&A)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30148180
  • ISBN
    • 9784796524780
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 179p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ