書誌事項

やさしい日本語のしくみ : 日本語学の基本

庵功雄 [ほか] 著

くろしお出版, 2020.4

改訂版

タイトル別名

日本語のしくみ : やさしい : 日本語学の基本

タイトル読み

ヤサシイ ニホンゴ ノ シクミ : ニホンゴガク ノ キホン

大学図書館所蔵 件 / 188

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 日高水穂, 前田直子, 山田敏弘, 大和シゲミ

もっと学びたい人のために: p97

この本を書く際に参考にした文献: p98-100

内容説明・目次

内容説明

ふだんは意識していないかもしれませんが、ことばには規則性があり、それがでたらめにではなく、体系的に組み合わさって、ことばを作っています。この本では、日本語の持つ規則性と体系性を「日本語のしくみ」と呼び、そのしくみが見えてくるさまざまな現象を取り上げました。この本によって、日本語のしくみの不思議さとおもしろさを感じていただけたら、大変うれしく思います。

目次

  • 第1部 日本語の音と形(発音のしくみ—「ふ」ってどんな音?;特殊拍—だるまさんがころんだ ほか)
  • 第2部 日本語の文法(日本語の品詞—形容動詞は形容詞?動詞?;活用—「書かない、書いて」なら「行かない、行いて」? ほか)
  • 第3部 日本語らしい表現(連体修飾と連用修飾—意外に似ている2つの修飾;省略—私は田中です。どうぞよろしく。 ほか)
  • 第4部 日本語の変化と多様性(ら抜きことば—「見れる」も「着れる」も歴史の証人;現代語に残る古典語—「眠れる森の美女」は「眠ることができる森の美女」? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30226080
  • ISBN
    • 9784874248300
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 104p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ