最新版食品添加物ハンドブック : どれを選べばいいの? Food additive handbook

書誌事項

最新版食品添加物ハンドブック : どれを選べばいいの? = Food additive handbook

渡辺雄二著

ビジネス社, 2020.4

タイトル別名

食品添加物ハンドブック : 最新版 : どれを選べばいいの?

食品添加物 : ハンドブック : 最新版 : どれを選べばいいの?

タイトル読み

サイシンバン ショクヒン テンカブツ ハンドブック : ドレ オ エラベバ イイノ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

よく使われる食品添加物を網羅し、364項目にわたってわかりやすく解説。3段階の顔アイコン付きで、食品添加物の危険度が一目でわかる!

目次

  • 第1部 食品添加物とは(表示はこう見る;なぜ添加物が使われるのか;こんなに多い添加物;添加物表示のポイント;一括名表示という抜け穴;表示されない添加物;食品添加物の毒性;動物実験では微妙な影響はわからない;添加物の危険度分類;一目でわかる食品の危険度;添加物の毒性の回避方法)
  • 第2部 食品添加物毒性判定事典(事典の見方;危険度・毒性について;実験データについて;食品添加物事典)
  • 付録 原材料表示のチェックポイント(アレルギー表示;遺伝子組み換え食品の表示;ゲノム編集食品の表示)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB30398472
  • ISBN
    • 9784828421728
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ