「算数」授業の腕が上がる新法則

書誌事項

「算数」授業の腕が上がる新法則

木村重夫, 林健広, 戸村隆之編

(授業の腕が上がる新法則シリーズ)

学芸みらい社, 2020.4

タイトル読み

「サンスウ」 ジュギョウ ノ ウデ ガ アガル シンホウソク

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 谷和樹

内容説明・目次

内容説明

基本単元+新単元。授業アイデア&スキル大集合。授業イメージ一目で早わかり。新時代のデジタル認識力。

目次

  • 1 新指導要領の目玉 「深い学び」に導く授業の条件(新学習指導要領の要チェック 「深い学び」5つのポイント;文章問題を攻略するポイントはこれだ!1年「たすのかな ひくのかな」 ほか)
  • 2 新教科書の目玉 「データ活用」授業づくりのキモ(新学習指導要領の要チェック 「データ活用」3つのポイント;楽しく誰でもできる作業が満載!1年「かずしらべ 絵グラフ」 ほか)
  • 3 ずうっと超難関「割合」 指導成功!授業の法則(「割合」が始まる前から、数直線図の準備をしておく!;「割合」が始まる前から、数直線図の準備をしておく!3年「何倍でしょう」 ほか)
  • 4 すべての子どもの学力を保証!授業の基本(教科書を使って、リズムよくテンポよく授業する;1時間に1回は全員のノートをチェックする「どの子のノートにも45分のうち1回は教師が○をつける」 ほか)
  • 付章 新教科書で押さえたい用語解説(数学的な見方・考え方;数学的活動 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB31649261
  • ISBN
    • 9784909783318
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    128p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ