書誌事項

遊びが育つ保育 : ごっこ遊びを通して考える

河邉貴子, 田代幸代編著

(保育ナビブック)

フレーベル館, 2020.8

タイトル読み

アソビ ガ ソダツ ホイク : ゴッコアソビ オ トオシテ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:巻末

内容説明・目次

内容説明

乳幼児期の子どもにとって重要な「遊び」、それをどう育てるか。「ごっこ遊び」に焦点を当て、具体的な事例からポイントを解説!

目次

  • 1章 なぜ、ごっこ遊びは大切か(遊びの大切さ;これからの保育と遊び ほか)
  • 2章 ごっこ遊びの発達(ごっこ遊びの発達;3歳児1期 安心して自分のペースで遊ぶ「ピアノ弾いてるの」(5月)「傘持っておでかけ」(6月) ほか)
  • 3章 ごっこ遊びを支えるポイント(ごっこ遊びの発達と、モノ、場、人間関係の援助;モノ ほか)
  • 付録 ごっこ遊びQ&A(ごっこ遊び—保育者のスタンス;具体的な悩みと解決の一方法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ