昭和の子どもとお店屋さん : 昭和30年代、東京・下谷竹町物語

書誌事項

昭和の子どもとお店屋さん : 昭和30年代、東京・下谷竹町物語

高部晴市作 ; 高部雨市詩

佼成出版社, 2020.1

タイトル別名

昭和の子どもとお店屋さん : 昭和30年代、東京・下谷竹町物語

タイトル読み

ショウワ ノ コドモ ト オミセヤサン : ショウワ サンジュウネンダイ トウキョウ シタヤタケチョウ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 小泉和子

内容説明・目次

内容説明

昔の子どもたちは、どんなくらしをして、どんなあそびを楽しんでいたのかな?街にはどんなお店があって、今のお店と、どんなところがちがっていたのかな?絵本作家の高部晴市さんが育った昭和30年代の東京の商店街と、昔なつかしい子どもたちの姿を描いた展覧会、はじまりはじまり〜。

目次

  • とうふ屋
  • 魚屋
  • 肉屋
  • だがし屋
  • おもちゃ屋
  • くつ屋
  • 本屋
  • 風呂屋
  • とこ屋
  • パチンコ屋
  • テキ屋
  • ヘビ屋
  • 映画館
  • 紙しばい屋
  • チンドン屋
  • 汽笛が鳴る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ