図解でよくわかるスマート農業のきほん : 最新農業の基礎からドローン技術習得、作業記録と生産管理、新規参入まで

書誌事項

図解でよくわかるスマート農業のきほん : 最新農業の基礎からドローン技術習得、作業記録と生産管理、新規参入まで

野口伸監修

(すぐわかるすごくわかる!)

誠文堂新光社, 2020.10

タイトル別名

スマート農業のきほん : 図解でよくわかる : 最新農業の基礎からドローン技術習得作業記録と生産管理新規参入まで

タイトル読み

ズカイ デ ヨク ワカル スマート ノウギョウ ノ キホン : サイシン ノウギョウ ノ キソ カラ ドローン ギジュツ シュウトク サギョウ キロク ト セイサン カンリ シンキ サンニュウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

「暗黙知の形式知化」「データに基づく農業の展開」が特徴のスマート農業(データ駆動型農業)。その基礎からドローン技術の習得、作業記録や生産管理、新規参入まで、写真とイラストを使ってわかりやすく解説する。

内容説明・目次

目次

  • 第1章 日本農業の課題(農業におけるSociety5.0—スマート農業(内閣府SIPの成果);日本農業の課題とSociety5.0 ほか)
  • 第2章 スマート農業研究と実用化の現状(ビークルロボティクス(VeBots)研究について;衛星画像による広域診断情報生成とWebGIS情報利用システム ほか)
  • 第3章 農業データ連携基盤(WAGRI)(求められる農業データ連携基盤;農業データ連携基盤(WAGRI)の構造 ほか)
  • 第4章 スマート農業の実証(農林水産省 スマート農業実証プロジェクト;スマート水田農業の全体像 ほか)
  • 第5章 今後のスマート農業の展開(将来のスマート農業の展開について;遠隔監視 ロボット農機 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ