釈迦族の悲劇からも分かる誰もが救われるお釈迦さまの教え

書誌事項

釈迦族の悲劇からも分かる誰もが救われるお釈迦さまの教え

鈴木隆泰著

(ここにしかない原典最新研究による本当の仏教, 第4巻)

興山舎, 2020.12

タイトル読み

シャカゾク ノ ヒゲキ カラ モ ワカル ダレモ ガ スクワレル オシャカサマ ノ オシエ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

仏典を原語で読む学者にして住職の著者だからこそ解明できた仏教の真髄。平易かつ具体的に釈尊覚りの真実を説く。第4巻は、「釈迦族はなぜ滅亡の悲劇へと突き進んで行ったのか」などを収録。『月刊住職』連載を加筆・編集。

内容説明・目次

内容説明

これほどに、仏教を全く知らない者にも分かるようにやさしく書かれているにもかかわらず、学術的に最新最良の研究成果による本は希有である。読めば誰でもすぐ、これこそ本当の仏教だと納得できる。インドの原典に基づいた詳細な解明である。既に仏教を知っていると思っている者も、その固定観念が打ち破られる内容に驚くだろう。「日本の各宗派の仏教はお釈迦さまの仏教ではない」という従来の批判は、誤解だと分かる。これまでにない本書によって本当の仏教を自分の心にしてください。

目次

  • 1 釈尊と同時代の沙門六人の教えと違い(3)サンジャイン、ニルグランタ(死後の世界の存在を問われた釈尊はいかに答えなかったのか;ジャイナ教の相対主義と仏教が説く中道とはいかに異なるか ほか)
  • 2 「老い」や「死」や「愛」に対する釈尊の教誡(コーサラ国王の疑問に対して釈尊はいかに正法を説いたのか;老いや死を免れる者はあるかという問いに対する釈尊の答え ほか)
  • 3 在家信者に釈尊が説いた布施や現世利益の教え(釈尊が説いた尊敬や供養に値する者を正しく知る方法;八正道から導かれた食事の仕方や性差を超えた釈尊の教誡 ほか)
  • 4 仏弟子にとって何が大事かが分かる教え(この世とあの世の幸せのために在家の仏弟子に説かれた戒め;在家の青年に釈尊が教誡した財を失う六つの門戸とその理由 ほか)
  • 5 釈迦族滅亡の謎と愚鈍な周梨槃特の覚り(釈迦族はなぜ滅亡の悲劇へと突き進んで行ったのか;釈迦族を滅ぼそうと進軍したコーサラ国王に釈尊が説いた話 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC04856679
  • ISBN
    • 9784910408019
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    334p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ