Author(s)

Bibliographic Information

システム思考で地理を学ぶ : 持続可能な社会づくりのための授業プラン

地理教育システムアプローチ研究会 [ほか] 編

古今書院, 2021.3

Other Title

Systems thinking in geography education : lesson plans for teaching sustainability

Title Transcription

システム シコウ デ チリ オ マナブ : ジゾク カノウナ シャカイズクリ ノ タメ ノ ジュギョウ プラン

Available at  / 78 libraries

Note

その他のタイトルは標題紙裏による

その他の編者: 山本隆太, 阪上弘彬, 泉貴久, 梅村松秀, 河合豊明, 中村洋介, 宮﨑沙織

『地理』の連載「システムアプローチで考える地理教育」(2018年2月号~2019年3月号) に掲載された論考と実践報告を下地としたもの

用語集: p125-126

引用文献・参考文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 システムアプローチと思考ツール
  • 第2章 システムアプローチに基づいた授業実践(身近な地域・生活圏の調査;世界の諸地域;地球的課題;自然環境と防災;持続可能な国土像)
  • 第3章 システムアプローチの背景

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC06050236
  • ISBN
    • 9784772242202
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 128p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top