描いて場をつくるグラフィック・レコーディング : 2人から100人までの対話実践

著者

書誌事項

描いて場をつくるグラフィック・レコーディング : 2人から100人までの対話実践

有廣悠乃編著 ; 中野民夫 [ほか] 著

学芸出版社, 2021.7

タイトル別名

描いて場をつくるグラフィックレコーディング : 2人から100人までの対話実践

タイトル読み

カイテ バ オ ツクル グラフィック・レコーディング : 2リ カラ 100ニン マデノ タイワ ジッセン

大学図書館所蔵 件 / 111

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 嘉村賢州, 牧原ゆりえ, 小見まいこ, 井口奈保, 荒木寿友, 上田信行, 稲垣奈美, 青波ゆみこ, 伊勢田麻衣子, 三澤直加, 和田あずみ, 酒井麻里, 関美穂子, 小柳明子, グロス梯愛依子, 玉有朋子, 柳幸佐代美, 小濱賢二郎, 桂山智哉, 江上昇, 石本玲子, 筒井大介, 山本彩代, 中尾有里, 沼野友紀, 石橋智晴, 角野仁美, あるがゆう, 三宅正太, 樋口菜美香, 奥野美里, 二瓶智充, 川原諭

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

だれでもできる!どこでも使える!絵心ゼロでOK!話し合いの可視化術。“事業・組織づくり”“まちづくり・行政改革”“ソーシャル”“教育・研究”“対人支援・福祉ケア”超実践的入門書!

目次

  • 1章 グラレコことはじめ(グラレコって何?可視化って何?;みんなでつくる場の始めかた;先駆者の実践に学ぶ;可視化のパターンとバリエーション)
  • 2章 ひと・ことを創発する「場づくり×可視化」の現場(組織づくり;事業開発;キャリア対話;まちづくり;行政改革;ソーシャル;教育・研究;支援・ケア)
  • 3章 描くことで「場をつくる」ために(現場に学ぶ場づくりのヒント;生成的な場で描く未来のビジョン)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ