書誌事項

人生後期の階層構造

有田伸, 数土直紀, 白波瀬佐和子編

(シリーズ少子高齢社会の階層構造 / 白波瀬佐和子監修, 3)

東京大学出版会, 2021.9

タイトル別名

The structure of social stratification in the late-stage of life

タイトル読み

ジンセイ コウキ ノ カイソウ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 219

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

その他の執筆者: 神林博史, 竹ノ下弘久, 保田時男, 太郎丸博, 吉岡洋介, 藤原翔, 濱中義隆, 平沢和司, 荒牧草平, 永吉希久子, 三輪哲

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

現役時代のキャリア、所得や資産、居住状況や社会保障など、人口構成上の存在感を増す高齢層にとって、新たな階層構造は存在するのか?—「社会階層と社会移動全国調査」(SSM調査)の最新成果をもとにした新シリーズ第3巻。

目次

  • 序 人生後期の階層構造
  • 1 ライフコースと高齢者の地位・生活
  • 2 老年期の就業・職業キャリア
  • 3 出身階層と達成
  • 4 高齢化社会の意識
  • 5 少子高齢化と社会階層論
  • 補論 2015年「社会階層と社会移動に関する全国調査(SSM調査)」実施概要と回収状況

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ