東福聖一國師法語

書誌事項

東福聖一國師法語

[円爾弁円述]

水田甚左衛門, 正保5 [1648]

タイトル別名

聖一國師㳒語

タイトル読み

トウフク ショウイチ コクシ ホウゴ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

題簽の書名: 聖一國師㳒語

刊記に「正保伍戊子孟春吉旦 水田甚左衛門開板」とあり

四周双辺無界, 内匡廓: 21.2×16.7cm, 双魚尾 (花口魚尾)

和装

印記: 「清朗□記」

片仮名交じり文

保存状態: 綴じ糸切れ

掲載目録: 京都大学蔵 大惣本目録 第二分冊 : http://hdl.handle.net/2433/204363

大惣本目録記述: 32852 聖一國師法語 (シヤウイチコクシホフゴ) 大1冊 圓爾辨圓著 正保5 (1648) 刊 水田甚左衛門 ※表紙に「禅」「佛」「仏弐百七」の小札あり。内題「東福聖一國師ノ法語」。別称「(聖一国師) 坐禅論」。末尾に朱印あり。1-25シ6 ま六百五十九 10銭

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC10239371
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    12丁
  • 大きさ
    25.6×18.1cm
ページトップへ