Bibliographic Information

クィア・シネマ・スタディーズ = Queer cinema studies

菅野優香編著 ; [河口和也ほか著]

晃洋書房, 2021.11

Other Title

QC : Queer cinema studies

クィアシネマスタディーズ

Title Transcription

クィア・シネマ・スタディーズ

Available at  / 154 libraries

Note

その他の著者: 長島佐恵子, 出雲まろう, 赤枝香奈子, 前川直哉, 久保豊, 井芹真紀子, 宮本裕子, 矢野ほなみ, 秋田祥

文献あり

Contents of Works

  • クィアとシネマをめぐる思考と実践 / 菅野優香著
  • クィア・シネマの歴史 : 『パンドラの箱』に見る可視性と共時間性 / 菅野優香著
  • アメリカ合衆国のゲイ解放運動の表象に向けて : 『真夜中のパーティ』から『ミルク』まで / 河口和也著
  • 溶け込まずに生き延びること : 映画におけるバイセクシュアリティ表象を読む / 長島佐恵子著
  • 崩壊へと横辷りする世界 : 谷崎潤一郎「細雪」を読み/観る / 出雲まろう著
  • レズビアン青春映画としての『櫻の園』 / 赤枝香奈子著
  • ゲイ男性と結婚・恋愛・家族 : 『二十才の微熱』と『ハッシュ!』を男性同性愛の歴史に位置づける / 前川直哉著
  • Somedayを夢見て : 薔薇族映画「ぼくらの」三部作が描く男性同性愛者の世代 / 久保豊著
  • スクリーニング/アウト・ディスアビリティ : 障害学とクィア・シネマ / 井芹真紀子著
  • 『東京ゴッドファーザーズ』におけるトランス女性表象と「エイズ」の語 : 異性愛規範の外から中心への道程 / 宮本裕子著
  • クィア・アニメーションの可能性 / 矢野ほなみ著
  • ビートゴーズオン : エイズやクィアに関する映像の上映を続ける理由 / 秋田祥著

Description and Table of Contents

Description

ジェンダーやセクシュアリティの規範性やカテゴリーの境界線を問い直す概念としての「クィア」は、LGBTブームのはるか以前から、映画文化を通じて日本に流入し、その地平を広げてきた。作品や表象のなかで、不可視化され、無視され、隠蔽されてきたものは何か。それらを「クィアなもの」としていかに再発見できるか。本書はクィアとシネマをめぐる思考と実践のアーカイヴである。

Table of Contents

  • 序章 クィアとシネマをめぐる思考と実践
  • 第1章 クィア・シネマの歴史—『パンドラの箱』に見る可視性と共時間性
  • 第2章 アメリカ合衆国のゲイ解放運動の表象に向けて—『真夜中のパーティ』から『ミルク』まで
  • 第3章 溶け込まずに生き延びること—映画におけるバイセクシュアリティ表象を読む
  • 第4章 崩壊へと横辷りする世界—谷崎潤一郎「細雪」を読み/観る
  • 第5章 レズビアン青春映画としての『櫻の園』
  • 第6章 ゲイ男性と結婚・恋愛・家族—『二十才の微熱』と『ハッシュ!』を男性同性愛の歴史に位置づける
  • 第7章 SOMEDAYを夢見て—薔薇族映画「ぼくらの」三部作が描く男性同性愛者の世代
  • 第8章 スクリーニング/アウト・ディスアビリティ—障害学とクィア・シネマ
  • 第9章 『東京ゴッドファーザーズ』におけるトランス女性表象と「エイズ」の語—異性愛規範の外から中心への道程
  • 第10章 クィア・アニメーションの可能性
  • 第11章 ビートゴーズオン—エイズやクィアに関する映像の上映を続ける理由

by "BOOK database"

Details

Page Top