書誌事項

インテリジェンス用語事典

樋口敬祐, 上田篤盛, 志田淳二郎執筆

並木書房, 2022.2

タイトル読み

インテリジェンス ヨウゴ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の責任表示: 樋口敬祐, 上田篤盛, 志田淳二郎著

監修: 川上高司

主な参考文献: p433-442

内容説明・目次

内容説明

高校では「情報科」が必修科目となり、2025年の大学入学共通テストからは「情報」が出題教科に追加される。しかし、日本における「情報」に関する認識は低い。日本語の「情報」は、英語のインフォメーションとインテリジェンスの訳語として使われているため、両者の意味が混在しているが、欧米の有識者の間では明確に区別されている。状況を正しく判断して適切な行動をするには、インテリジェンスの知識は欠かせない。自衛隊情報分析官を長く務めた専門家らが中心となり、インテリジェンスの業界用語・隠語、情報分析の手法、各国の情報機関、主要なスパイおよび事件、サイバーセキュリティ関連用語など、インテリジェンスを理解するための基礎知識を多数の図版をまじえて1040項目収録。わが国初のインテリジェンス用語事典!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ