Bibliographic Information

ナラティブの修復

清水建人, 脇山妙子編

せんだいメディアテーク , 左右社 (発売), 2022.3

Other Title

せんだいメディアテーク開館二十周年展ナラティブの修復 = Sendai Mediatheque 20th anniversary exhibition "restorations of narrative"

せんだいメディアテーク開館二十周年展ナラティブの修復

Title Transcription

ナラティブ ノ シュウフク

Available at  / 26 libraries

Note

展覧会カタログ

会期・会場: 2021年11月3日-2022年1月9日:せんだいメディアテーク

出品作家: 阿部明子, 磯崎未菜, 菊池聡太朗, 工藤夏海, 小森はるか+瀬尾夏美, 是恒さくら, 佐々瞬, 佐藤徳政, 伊達伸明, ダダカン連

主催: せんだいメディアテーク

展覧会名: せんだいメディアテーク開館二十周年展ナラティブの修復

英語の展覧会名: Sendai Mediatheque 20th anniversary exhibition "restorations of narrative"

一部英文

翻訳: コミューナ, スー・ハイドゥ

作品リスト: p186-187

Description and Table of Contents

Description

開館から20年を経たせんだいメディアテークが示す多様なナラティブ。それはメディアをめぐる古くて新しい美学、地域社会の過去を紐解き、語り継ぐすべ。

Table of Contents

  • 伊達伸明—建築物ウクレレ化保存計画2000‐2021時空対談ふたりのN明 Ukulele‐ization:a building conservation project 2000‐2021 Temporal‐Spatial Dialogue:Two Ns and 明s
  • 菊池聡太朗—荒れ地について On Wasteland
  • 佐々瞬—追廻住宅記録/最後の家(仮) Record of Oimawashi Housing/The Last House(tentative)
  • 展示作家による鼎談 ナラティブの記録と飛躍(小森はるか×佐々瞬×伊達伸明)
  • 阿部明子—父の家(小牛田)と私の家(三浦) My Father’s House(Kogota)and My House(Miura)
  • 磯崎未菜—Sleeping Voice Network
  • 展示作家による座談会(聞き手:清水建人) 風景と同時代性(阿部明子×磯崎未菜×菊池聡太朗)
  • 工藤夏海—まちがい劇場 The Theater of Errors
  • 是恒さくら—鯨を解き、鯨を編む Unraveling the Whale,Weaving the Whale
  • 展示作品による対談 人形とくじら イメージと距離感(工藤夏海×是恒さくら)〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top