キューバ・ミサイル危機 : 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ1945-62

書誌事項

キューバ・ミサイル危機 : 広島・長崎から核戦争の瀬戸際へ1945-62

マーティン・J・シャーウィン著 ; 三浦元博訳

白水社, 2022.9

タイトル別名

Gambling with Armageddon : nuclear roulette from Hiroshima to the Cuban missile crisis, 1945-1962

キューバミサイル危機 : 広島長崎から核戦争の瀬戸際へ1945 62

タイトル読み

キューバ・ミサイル キキ : ヒロシマ・ナガサキ カラ カクセンソウ ノ セトギワ エ 1945-62

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (New York : Alfred A. Knopf, 2020) の全訳 (下巻訳者あとがきによる)

内容説明・目次

内容説明

一九六二年一〇月の一三日間、人類は「最終戦争」の断崖に立った。原爆開発から冷戦下の米ソ核軍拡競争に至る文脈に、絶体絶命のこの危機を位置づけ、ピュリツァー賞受賞の歴史家が一触即発の攻防の深層を描く。

目次

  • 第1編 核時代の形成 一九四五年〜一九六二年—キューバ・ミサイル危機に至るホワイトハウスとクレムリンの核に関する諸決定(トルーマンとスターリン—「核兵器の抗いがたい魅力」;アイゼンハワー、フルシチョフ、カストロ、「大量破壊兵器」;ケネディ、フルシチョフ、カストロ、ピッグス湾)
  • 第2編 一三日間 一九六二年一〇月一六日〜二八日—ケネディ対エクスコム、統合参謀本部、フルシチョフ、カストロ(フルシチョフのミサイル;一〇月一六日(火曜日)—第一日:ケネディ、スティーヴンソン、エクスコム 第一週:ベルリンと封鎖)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ