Bibliographic Information

人類史の再構成をめざして

大林太良 [著] ; 後藤明編

(やまかわうみ叢書)

アーツアンドクラフツ, 2022.9

Title Transcription

ジンルイシ ノ サイコウセイ オ メザシテ

Available at  / 20 libraries

Note

大林太良著書一覧: p294-295

Contents of Works

  • 日本列島から見る人類史 / 後藤明著
  • 大林太良の神話学 / 松村一男著
  • 日本民俗学における大林太良 / 飯島吉晴著
  • 民族学から見た日本人
  • 縄文時代の社会組織(抄)
  • 東アジアにおける倭人民俗
  • 生態学・歴史・社会組織
  • 日本のなかの異族
  • 正月料理と八月十五夜の里芋
  • アイヌ文化と北方諸文化
  • 南とのつながり
  • まわりの海から日本文化をみる
  • 世界像の諸類型
  • 人類文化史における口承文芸
  • 日本神話の起源
  • 未開民族における死後の幸福の概念
  • 異郷訪問譚の構造
  • 地震の神話と民間信仰
  • うぶめ鳥とポンティアナク
  • 百合若伝説と内陸アジア
  • 日本神話と東南アジアの神話
  • 浦島伝説の源流
  • 異界の入り口
  • 日本の神話伝説における北方的要素
  • 銀河と虹のシンボリズム
  • 太陽の神話、月の神話
  • 旅の仕度

Description and Table of Contents

Description

縄文人、倭人を人類史的視野で位置づける。日本の民族学を牽引、“大林学”を知るための初のアンソロジー。

Table of Contents

  • 第1部 日本人の起源と日本文化の形成(民族学から見た日本人;縄文時代の社会組織(抄);東アジアにおける倭人民俗 ほか)
  • 第2部 日本と世界の神話(世界像の諸類型;人類文化史における口承文芸;日本神話の起源—フィナーレ ほか)
  • 第3部 新たな神話研究への構想—宇宙への旅支度(銀河と虹のシンボリズム;太陽の神話、月の神話;旅の仕度 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC16805915
  • ISBN
    • 9784908028779
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    295p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top