学生の心に火を灯す : 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター20年の挑戦

書誌事項

学生の心に火を灯す : 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター20年の挑戦

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター編集

成文堂, 2022.10

タイトル読み

ガクセイ ノ ココロ ニ ヒ オ トモス : ワセダ ダイガク ヒラヤマ イクオ キネン ボランティア センター 20ネン ノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 大学機関としてのWAVOC設立経緯—三聖人平和の祈りの精神を早稲田から世界へ
  • 第1部 ボランティアをした学生とその後(人が生きる、という背骨;しあわせを感じ考える、はじまりの場;法廷に立つまで ほか)
  • 第2部 教員によるボランティアと教育実践(ハンセン病問題プロジェクト;社会課題に向き合い続ける人材を生み出す仕かけ—ボルネオプロジェクト;正解のない問いを受け入れる力を培うボランティア活動 ほか)
  • 第3部 WAVOCの教育を支える大学の取り組みとその理論(「体験の言語化」と組織の深化;WAVOCの「組織文化」を掘りあてる;大学生の成長理論から見るWAVOC学生の成長)
  • WAVOCによる東日本大震災復興支援ボランティア—“早稲田型”の震災復興支援ボランティアを目指して

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ