建築法制の制度展開の検証と再構築への展望

書誌事項

建築法制の制度展開の検証と再構築への展望

日本建築学会編

(近代建築法制100年 = 100 years of modern building legislation in Japan)

技報堂出版, 2022.10

タイトル読み

ケンチク ホウセイ ノ セイド テンカイ ノ ケンショウ ト サイコウチク エノ テンボウ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: 巻末

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 建築法制の構成と意義(日本における建築法制の成立;建築法制の意義と構成 ほか)
  • 第2章 近代建築法制100年の系譜と概説(建築法制100年の変遷;制度設計の歴史的検証)
  • 第3章 建築法制の展開と課題(制度・基準体系の展開と課題;単体規定の制度・基準の展開と課題 ほか)
  • 第4章 既存建築ストック活用型社会を踏まえた建築法制の再構築へ向けて(建築ストックおよび建築プロセスの的確なマネジメントへの課題;市街地空間のマネジメントへ向けて)
  • 第5章 次世代の建築法制の担い手へのメッセージ(建築法制史研究の動機と意義;今後の建築法制度への視座 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ