書誌事項

日本発酵紀行

小倉ヒラク [著]

(角川文庫, 23407, [お93-2])

KADOKAWA, 2022.11

タイトル読み

ニホン ハッコウ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

D&DEPARTMENT PROJECT 2019年刊の加筆修正

ブックジャケットのシリーズ番号: お93-2

内容説明・目次

内容説明

発酵デザイナーの小倉ヒラクが、47都道府県の発酵文化をリサーチする8カ月間の旅行記。味噌、醤油、酒といった日本のソウルフードはもちろんのこと、すしやお菓子、見たことのない“激レア&激美味”な知られざる発酵の現場を取材。発酵食品は、土地の味覚や暮らしの記憶が保存されたアーカイブ。その土地ならではの文化の深層に出会い、今を見つめ直す。海・山・街・島を発酵食品に導かれるまま訪ね歩き記した、発酵風土記。

目次

  • 第1章 味覚の記憶 東海の旅
  • 第2章 現代空間のエアポケット 近畿の旅
  • 第3章 魚と酢の通り道 瀬戸内の旅
  • 第4章 微生物の誘う声 離島へ
  • 第5章 旅の身体感覚 北へ
  • 第6章 ご当地スタンダードの発酵おやつ 関東の旅
  • 第7章 発酵から見た経済史 日本の近代化を見直す旅
  • 第8章 辺境を生きる知恵 九州の旅
  • 第9章 記憶の方舟

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ