書誌事項

一冊でつかむ哲学

ポール・クラインマン著 ; 岩坂彰訳

(一冊でつかむ!教養入門)

河出書房新社, 2022.11

タイトル別名

Philosophy 101 : from Plato and Socrates to ethics and metaphysics, an essential primer on the history of thought

1冊でつかむ哲学

哲学 : 一冊でつかむ

タイトル読み

イッサツ デ ツカム テツガク

大学図書館所蔵 件 / 78

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Adams Media, c2013) の抄訳

内容説明・目次

内容説明

「考える」って、なんだろう?ざっくり速習!一冊めの入門書。哲学とはどのような学問か。哲学者たちは何を探究していた?哲学史上の重要な考え方とは?

目次

  • ソクラテス以前の哲学—西洋哲学の始まり
  • ソクラテス—生き方を問題にした最初の哲学者
  • プラトン—西洋哲学の創始者
  • アリストテレス—論理学、形而上学、倫理学の創始者
  • 快楽主義—快と苦痛が人を動かすのか
  • アヴィケンナ—西洋哲学に影響を残すイスラムの哲学者
  • トマス・アクィナス—スコラ学派の創始者
  • 実在論—普遍は存在するか
  • 唯名論—普遍は名前にすぎない
  • ベーコン—科学的方法を提唱〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC18574722
  • ISBN
    • 9784309629513
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ