大陸移動の大研究 : なぜ動くのか?どう変わってきたのか?

書誌事項

大陸移動の大研究 : なぜ動くのか?どう変わってきたのか?

吉田晶樹監修

(楽しい調べ学習シリーズ)

PHP研究所, 2023.2

タイトル読み

タイリク イドウ ノ ダイケンキュウ : ナゼ ウゴクノカ ドウ カワッテ キタノカ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

さくいん: p54-55

内容説明・目次

目次

  • 序章(世界地図を見てみよう;大陸は移動したのか?)
  • 1章 大陸を知ろう(地球の表面と内部;大陸とは何か;プレートとプレートテクトニクス;地球最初の陸の誕生;大陸ができるしくみ)
  • 2章 大陸を動かす力と超大陸(大陸移動説の復活と発展;形を変えてきた大陸;かつて存在したとされる超大陸;どんな超大陸があったのか;大陸を動かす原動力;プレートを動かすマントル対流;マントル対流がおこるしくみ;超大陸分裂の原因;パンゲア超大陸の分裂)
  • 3章 大陸移動があたえる影響(大陸移動と気候変化;大陸移動の気候への影響;地形の変形と気候の変化;大規模なプルーム活動と大量絶滅;大陸移動と生物進化)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD00491451
  • ISBN
    • 9784569881003
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    55p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ