書誌事項

高峰秀子の言葉

斎藤明美著

(文春文庫, [た-37-30])

文藝春秋, 2023.3

タイトル読み

タカミネ ヒデコ ノ コトバ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

単行本: 新潮社 2014年刊

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「他人の時間を奪うことは罪悪です」「苦労は、磨き粉みたいなもんだね」「何でも、まず、やってみせること」—高峰秀子の言葉には嘘や飾り、蛇足がなかった。思わず笑ってしまうウィットに富み、あらゆる心情をさらにと口にした。それは彼女の生き方そのものだった。今も鮮烈な記憶を残す名女優が発した、心に刻まれる30の言葉。

目次

  • 人はあんたが思うほど、あんたのことなんか考えちゃいませんよ
  • 苦労は、磨き粉みたいなもんだね
  • わかる人は言わなくてもわかる。言わなきゃいけない人は、言ってもわからない
  • 他人の時間を奪うことは罪悪です
  • 返事を書きたい手紙には、住所がない
  • 一事が万事ということがあります
  • 他人に食わしてもらったなんて、一年もないッ
  • 人を見たら敵だと思いなさい!
  • 忙しい時ほど余裕を持たなきゃいけないよ
  • 超然としてなさい〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01035990
  • ISBN
    • 9784167920180
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    264p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ