バレエの世界史 : 美を追求する舞踊の600年

書誌事項

バレエの世界史 : 美を追求する舞踊の600年

海野敏著

(中公新書, 2745)

中央公論新社, 2023.3

タイトル読み

バレエ ノ セカイシ : ビ オ ツイキュウ スル ブヨウ ノ 600ネン

大学図書館所蔵 件 / 275

注記

参考文献: p296-298

バレエの世界史関連年表: p299-306

内容説明・目次

内容説明

バレエはルネサンス期イタリアで誕生し、今なお進化を続けるダンスの一種だ。当初、王侯貴族が自ら踊り楽しんだが、舞台芸術へと転換。観客も貴族からブルジョワジー、市民へと拡大する。十九世紀の西欧とロシアで成熟し、世界へ広がった。ダ・ヴィンチ制作の舞台装置、ルイ十四世が舞った「太陽」役、チャイコフスキーの三大バレエ、シャネルやピカソが参加したバレエ・リュス、そして日本へ―六百年の歴史を通観する。

目次

  • バレエとは何か
  • 都市貴族の余興として芽生えたバッロ―ルネサンス期イタリア
  • フランス宮廷の祝典から誕生したバレエ―ヴァロワ朝フランス
  • 宮廷の儀式・儀礼から劇場芸術へ―ブルボン朝フランス
  • オペラと一体化したバレエの流行―ロココ期フランス
  • オペラからの独立と演劇的改革―啓蒙思想期のヨーロッパ
  • ロマンティック・バレエの隆盛―産業革命期のヨーロッパ
  • クラシック・バレエの確立―帝政末期のロシア
  • 総合芸術となったバレエ―バレエ・リュスの活躍
  • 二十世紀バレエの飛躍―振付家・ダンサー・バレエ団
  • バレエ界の最前線―テクノロジーと社会正義
  • バレエの美を支えるもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD01333729
  • ISBN
    • 9784121027450
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 306p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ