Bibliographic Information

言語理論・言語獲得理論から見たキータームと名著解題

遊佐典昭 [ほか] 編

開拓社, 2023.3

Other Title

言語理論言語獲得理論から見たキータームと名著解題

キータームと名著解題 : 言語理論・言語獲得理論から見た

Title Transcription

ゲンゴ リロン ゲンゴ カクトク リロン カラ ミタ キー ターム ト メイチョ カイダイ

Available at  / 63 libraries

Note

その他の編者: 小泉政利, 野村忠央, 増冨和浩

参考文献: p305-367

Description and Table of Contents

Description

本書は多様化した現在の言語学界の状況を踏まえ、言語理論、言語獲得理論から厳選したキーターム解説と名著解題を企図した書である。執筆者は2023年3月を以って宮城学院女子大学英文学科を退職される遊佐典昭教授及び厚誼のある46名。取り上げられている項目はどれも必須のものであり、読者には「簡にして要を得た」キータームや名著解題を読了することによって、現在の言語理論、言語獲得理論の眺望が容易に理解できるはずである。

Table of Contents

  • 第1部 キーターム(アラインメント(言語類型論);アラインメント(歴史言語学);韻律構造の獲得;受身文の獲得;音韻素性 ほか)
  • 第2部 名著解題(Abney,Steven P.(1987)The English Noun Phrase in Its Sentential Aspect,Doctoral dissertation,MIT;Baker,Mark C.(2010)“Formal Generative Typology,”The Oxford Handbook of Linguistic Analysis,Oxford University Press;Baker,Mark C.(2015)Case:Its Principles and Its Parameters,Cambridge University Press;Berwick,Robert C.and Noam Chomsky(2016)Why Only Us:Language and Evolution,MIT Press;Boeckx,Cedric,Nobert Hornstein and Jairo Nunes(2010)Control as Movement,Cambridge University Press ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BD01601114
  • ISBN
    • 9784758923828
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 386p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top