書誌事項

水辺の公私計画論 : 地域の生活を彩る公と私の場づくり

日本建築学会編

技報堂出版, 2023.5

タイトル読み

ミズベ ノ コウシ ケイカクロン : チイキ ノ セイカツ オ イロドル コウ ト シ ノ バズクリ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献: 各章末

内容: はじめに(日本建築学会), 目次, 序論, 論説(第1章「水辺の公私空間コミュニティデザイン試論」-第7章「都市河川空間のスケール・プロポーションと領域デザイン論」), 事例 全国水辺の公私空間マップ, 執筆者一覧

収録内容

  • 序論 : 公と私が重なり合う場に / 岡村幸二 [執筆]
  • 水辺の公私空間コミュニティデザイン試論 / 上山肇 [執筆]
  • 人でつながる公私「まちニハ」論 / 岡村幸二 [執筆]
  • 民間開放論 / 菅原遼 [執筆]
  • 住生活論 : 流域の住まい方から見る, 持続可能な暮らしの形 / 畔柳昭雄, 青木秀史 [執筆]
  • 歴史継承論 : 持続可能な水辺の景観まちづくりに向けて / 市川尚紀 [執筆]
  • 環境・防災論 : 快適で安全な都市空間づくりに向けて / 田中貴宏 [執筆]
  • 都市河川空間のスケール・プロポーションと領域デザイン論 / 飯田哲徳 [執筆]
  • 全国水辺の公私空間マップ : 全国における水辺の公私空間の分布 / 小海諄 [執筆]

内容説明・目次

目次

  • 序論 公と私が重なり合う場に
  • 論説(水辺の公私空間コミュニティデザイン試論;人でつながる公私「まち二八」論;民間開放論;住生活論―流域の住まい方から見る、持続可能な暮らしの形;歴史継承論―持続可能な水辺の景観まちづくりに向けて;環境・防災論―快適で安全な都市空間づくりに向けて;都市河川空間のスケール・プロポーションと領域デザイン論)
  • 事例 全国水辺の公私空間マップ―全国における水辺の公私空間の分布

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ