研修アドバイザーと共に創る新しい園内研修のかたち

書誌事項

研修アドバイザーと共に創る新しい園内研修のかたち

秋田喜代美編著

(保育ナビブック)

フレーベル館, 2023.8

タイトル別名

新しい園内研修のかたち : 研修アドバイザーと共に創る

タイトル読み

ケンシュウ アドバイザー ト トモ ニ ツクル アタラシイ エンナイ ケンシュウ ノ カタチ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

園をひらき、地域でつながり合い、皆で幸せになっていく「協創」が大事になる時代です。園内研修はどのように広がり、深められていく可能性があるのでしょうか。新しい園内研修のかたちを考えます。

目次

  • 第1章 園内研修とは何か?
  • 第2章 研修アドバイザーが語る園内研修の秘訣―12名へのインタビューから(無藤隆先生(白梅学園大学名誉教授);岸井慶子先生(暁星国際流山幼稚園) ほか)
  • 第3章 園内研修からの広がり―他園から互恵的に学び合うコミュニティの形成(保育参観を通して園同士が研修でつながる「連鎖型研修」(静岡市の事例から);園と園の園内研修をつなげる「ネットワーク型研修」(ソニー教育財団の事例から))
  • 第4章 学び上手になるための園長の知恵―紹介事例を俯瞰しながら(大竹節子先生の視点;大豆生田啓友先生の視点)
  • 第5章 新しい園内研修のかたちとは

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ