小学校と大学で未知に挑む力はこうして育つ

書誌事項

小学校と大学で未知に挑む力はこうして育つ

今泉博, 住吉廣行著

子どもの未来社, 2023.9

タイトル別名

未知に挑む力はこうして育つ : 小学校と大学で

タイトル読み

ショウガッコウ ト ダイガク デ ミチ ニ イドム チカラ ワ コウシテ ソダツ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

深い学びの中では「できる」子と「できない」子の立場が逆転する!?地域社会における「地(知)の拠点」となった私立大学。その独創的な教育実践と理論が全国から注目を集めた理由は?驚きと発見のある学びは教師もワクワクする。間違うことで賢くなる。なぜなら人類の歴史を追体験するから…

目次

  • 1部 子どもも教師も待ち遠しくなる授業―練習・習熟中心の勉強から、発見と喜びのある学びへ(「間違い」にどう対応するかで学びは驚くほど変わる;「教えたいこと」は「教えない」 この矛盾を解決していくのがプロセスのある授業;想像・推理と対話・討論で“見えない世界”が見えてくる―どんなに遠い世界でも、過去の世界でも、ミクロの世界でも;魅力的な素材・教材はこの世界にどっさりある―それらをどう発掘し選択していくか;基礎・基本は単なる練習・習熟の対象ではない―深く豊かに学んで思考力・判断力も育てる)
  • 2部 「知識修得型」から「課題設定・解決型」の教育へ(地域が持つ“教育力”への気づき;課題を設定し、解決する力の育成に向けて―大学教育の課題;地域と連携した松本大学の教育実践―「課題解決型教育」具体例の提示;帰納的教育手法の開発―研究と教育、その類似性;今、教育に問われていること)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BD03706678
  • ISBN
    • 9784864122429
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    303p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ