「地理総合」とGIS教育 : 基礎・実践・評価

書誌事項

「地理総合」とGIS教育 : 基礎・実践・評価

橋本雄一編

古今書院, 2023.10

タイトル別名

High school geography and GIS education : basic, practice and evaluation

地理総合とGIS教育 : 基礎実践評価

タイトル読み

「チリ ソウゴウ」ト GIS キョウイク : キソ・ジッセン・ヒョウカ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏ページによる

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1部 「地理総合」におけるGISの基礎知識と教育支援(学習指導要領における「地理総合」のGIS教育;国土地理院における「地理総合」への支援;「地理総合」の教科書におけるGIS)
  • 第2部 高等学校における学習指導とGIS教育(「地理総合・地理探究」と探究学習の相互環流;身近な事例に置き換えて考える手段としてのGIS;地図とGISの学習指導におけるルーブリックと観点別評価;GIS技能と地図表現技能、地理的な見方・考え方を涵養するのはどちら?;「地理総合」における地図とGISを扱う授業と評価の進め方)
  • 第3部 大学における教員養成とGIS教育(大学教職科目で培うGISの考え方、技能、評価方法;先端技術とGISを活用した防災教育の実践;「地理総合」と地図リテラシーの向上)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ