包括的健康教育の指導者養成の理論と実践
著者
書誌事項
包括的健康教育の指導者養成の理論と実践
大学教育出版, 2024.3
- タイトル読み
-
ホウカツテキ ケンコウ キョウイク ノ シドウシャ ヨウセイ ノ リロン ト ジッセン
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全22件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
標題紙および表紙に「兵庫教育大学連合学校教育学研究科共同研究プロジェクト」とあり
参考文献あり
内容説明・目次
目次
- 第1章 包括的健康教育指導者養成の基本的考え方(総論)(包括的健康教育指導者の養成;包括的健康教育指導者養成のニーズ;海外の包括的健康教育の実際―香港のヘルスプロモーティングスクールの実践から)
- 第2章 包括的健康教育で取り扱いたいテーマ(内容論)(感染症の予防;アレルギー;運動器;食と栄養に関する健康教育;睡眠;飲酒、喫煙、薬物乱用防止教育)
- 第3章 包括的健康教育指導者が身につけたいスキル(方法論)(ヘルスリテラシーを伸ばす健康教育とは;学校現場での健康に関する情報収集の実際と課題)
- 第4章 包括的健康教育指導者養成プログラムの構築と実践(モデルプログラム;包括的健康教育指導者の組織的支援について)
「BOOKデータベース」 より