広東語の世界 : 香港、華南が育んだグローバル中国語

Bibliographic Information

広東語の世界 : 香港、華南が育んだグローバル中国語

飯田真紀著

(中公新書, 2808)

中央公論新社, 2024.6

Other Title

香港華南が育んだグローバル中国語

Title Transcription

カントンゴ ノ セカイ : ホンコン、カナン ガ ハグクンダ グローバル チュウゴクゴ

Available at  / 268 libraries

Note

主要参考文献: p242-245

Description and Table of Contents

Description

香港人の母語にして華南の共通語である広東語。東南アジア、欧米の華人社会も含め世界で8000万人が話す「中国語」だ。なぜ海外でかくも優勢なのか。北京語とはどう違うのか。謎を解く鍵は日本語にもある。ヤムチャ、チャーシュー、キョンシー、モウマンタイ、ブルース・リー。本書では食や映画を手がかりに、文法・会話、香港社会、華人移民、漢字、十大方言を一望し、広東語の世界を探訪。中国語とは何かを問い直す。

Table of Contents

  • 序章 広東語はどこで話されているか
  • 第1章 広東語はどのような言葉か
  • 第2章 話し言葉―香港の標準語
  • 第3章 書き言葉―言文不一致な中国語
  • 第4章 英語、北京語との共存、競争
  • 第5章 その他の中国語方言
  • 終章 広東語から問い直す「中国語」「方言」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD0741748X
  • ISBN
    • 9784121028082
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpnchi
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 245p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top